
松崎店 の原です。
2回目のブログとなります😀
前回のブログで、我が家では「UNO」が流行っている事をお伝えしました。
今でも週末に勝負をしており、最近は子供たちも上達してきたので毎回
真剣勝負となっております(負けると罰ゲームあり)。
今回は最近の我が家のブームです。
それは、もつラーメンを食べに行くことです🍜お店の名前は「ラーメン高野」
。秋葉区の荻川地区にあります😁
自宅の近くにあるので、ついつい「高野行く~😋」というはなしになり、月に
2、3回食べに行きます。私の妻は仕事の昼休みに抜け出してまで食べに
行くというはまりようです。
おすすめはもつ味噌‼※写真はもつ味噌ではなく期間限定ラーメン
最近はあまったスープで作るおじやセットもおすすめです。
近くに来た際は是非食べに寄ってみて下さい😋
最後に、全く話は変わりますが10月は「ハロウィン」ですね🎃
我が家もハロウィンらしくなってきました。
クリスマスツリーにハロウィンの飾りつけをしました。子供達
の力作です。10月31日過ぎると今度はクリスマスの飾りつけ
に変身する予定です。
それでは、皆さん夜は寒くなってきましたが、風邪などひかぬ
ようお気を付け下さい‼
お客様へ
日頃は格別のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら
9月28日(土) 新潟店のみ
臨時休業をいたします。
休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、9月29日(日)に対応させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
また9月28日(土)は新潟県民会館にて
申込制 無料ご招待✨『第3回 お客様感謝祭-お笑い演芸会』✨がございます‼
お気を付けてお越しください。
また夜の部をお申し込みの方は、周辺の催しの為、駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。
⬇【 前回の様子 】
皆様のお越しを心からスタッフ一同お待ちしております😊
ストレス解消は笑うこと👆
楽しいひとときをお過ごしください🎵
こんばんは。平島店の五十嵐です。
肌寒い日が増えれてきました💦
寒がりな私は、もうストーブを出そうかと考えています😆
先日、新潟を代表するお屋敷『旧齋藤家別邸』に行ってきました‼
【 竹あかり 花あかり2019-お屋敷まち十五夜の特別会館- 】が十五夜に開催されていました🌟
夜の庭園😊
私は歴史的建物や庭園を見に行くことが好きです。
その一つが『旧齋藤家別邸』です。
昼間にしか行ったことがなかったのでとても新鮮で、柔らかな灯りがさらに風情を感じさせてくれます。
竹灯籠のやさしい灯り、豪華な生け花も素敵でした‼
またコンサートも開かれました☺
夜の庭園で聴く音楽はいつもと違う雰囲気で味わい深いものとなりました✨
次は紅葉の時期に行こうと思います。
さらに行ったことのないお屋敷にも行こうと計画中です😀🌟🌟
こんにちは!
平島店事務の高井です🐓
ブログに登場するのは2回目になります!
何を書こうかな〜とここ最近悩んでいたのですが、趣味がないもので😂私の休日のことを書きたいと思います💭💜
夏も終わってすこし涼しくなってきたので、この前のお休みに足湯にいってきました!
月岡温泉にある足湯、行ったことある方も多いのじゃないでしょうか♨
足湯を満喫したあと温泉街を歩いているとすごく綺麗なスポットが😳!
じゃーーん!✨✨
めちゃくちゃインスタ映えスポットです✨笑
毎年忘年会でお世話になってる月岡温泉ですが、こんなスポットがあるのは知らなかったです😳
ほかにもオシャレなカフェがあったりといい雰囲気の温泉街でした🎵
みなさまも機会があれば行ってみてください🤗🎵
松崎店の藤澤です。
運動会シーズンに入りましたね。
先週末に子供の体育祭 がありました。
この週末も気温が上がりとても暑かったですね。
気温30度以上の炎天下の中、頑張っていました。
真っ黒に日焼けして帰ってきました(^_^;)
9月に入り、昼夜の気温差が出てきましたので
体調を崩さないように気を付けていきましょう。