
工務の高橋です。
チラシで工務班の写真が載ってますが
向かって右側の一番デカイのが私です(笑)
先日、31日.1日に日報リフォームフェアがありました
大盛況の元終了しました!
工務班は設営担当でしたので
参加はしてませんが大盛況の様でした(笑)
来て頂いた方々有難うございます
頑張って施工させてもらいます!
茶豆!
昨年も紹介させてもらいましたが
今年も紹介します(笑)
私の住んでいるところは、西区
黒埼です!新潟市と合併した時に地名は
無くなりました(笑)
茶豆も種類があります!
お盆前に出るのが黒埼茶豆
これは、美味い!
現在出ているのが
ピカリ茶豆
これが一番美味い
私の主観ですが
今年は特に美味い!
出会えたら買ってください
私の同級生や友達が丹精込めて作ってます
地元大好き高橋でした!
こんばんは。平島店の五十嵐です🎵
本日、リフォームアウトレットは新潟市産業振興センターで
開催されている『日報住まいのリフォームフェア』に出展していました‼
多くの方にブースに来ていただき、ありがとうございました😊
お客様の悩みを解消できるようお手伝いさせていただきます。
『日報住まいのリフォームフェア』は明日が最終日です😃
🔴イベント内容・・・🌟リフォームフェア限定企画🌟
明日、9/1(日)が最終日です🌟
『日報住まいのリフォームフェア』を詳しく知りたい方はコチラ🔻
http://fair.niigata-reform.jp/event/
増税前にリフォームをお考えの方は、ぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております‼
この機会をお見逃しなく😆🎵
こんばんは。平島店の五十嵐です。
暑さが落ち着き、夜は少し肌寒いと感じるようになってきました😊
さて、本日はイベントのご案内です。
8/31(土)・9/1(日)の2日間、新潟市産業振興センターで開催される
『日報住まいのリフォームフェア』
に出展します!🌟
🔴イベント内容
リフォームフェア限定、2日間のイベントです‼
お得にリフォームしませんか?
ぜひ、リフォームアウトレットのブースにお越しくださいませ😌
スタッフ一同お待ちしております。
日報住まいリフォームフェアの詳細を知りたい方はコチラ🔻
http://fair.niigata-reform.jp/event/
こんにちわ。
亀田店の田中です。
早速ですがみなさんは今年お盆休みはとれましたか?
長い方だと9連休なんて方もいらっしゃったかと思います。
私も6連休をいただきリフレッシュしてまいりました。
と言ってもお盆ですので親戚の集まりや子守で遠出まではできませんでしたが…
せっかくの連休ですので少しでも心身ともにリフレッシュしたいと思い
亀田店の樋野上(ひのうえ)お兄さんに教えていただいたパワースポットへ行ってまいりました!
ご存知の方が多いと思いますが、阿賀野市にある【旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)】です。
旦←この漢字で「あさ」と読むのも知りませんでした…
周りが森林で囲まれなんともご利益がありそうな鳥居のたたずまいです。
鳥居の奥の長い階段を上がると本殿があります。
本殿の出入りは自由でおみくじがなんと無料で引くことができます。
私も早速1枚引いてみました結果「末吉」でした!(写真撮り忘れてしまいました…)
書かれていた内容が今の自分にリンクしていたのであまり神頼みをしない私もビックリ!!!でした。
次は「大吉」を引いた写真を撮ってきて紹介しますね!
その後、本殿の裏手にまわると大きな【御神霊石】に辿り着きました。
わかりずらいかもしれませんがかなり大きいです!そしてすさまじいパワーを感じることができます!
ご利益があると思い触らせていただきました。
これで今年の残りは全力で仕事もプライベートも頑張れる気持ちになりました!!
お盆期間ということもありかなり多くの参拝者の方々で賑わっていました。
みなさんもお時間があれば是非参拝してみてくだい。
私自身パワースポットに行ったのが初めてでしたがこれを機にパワースポットめぐりにハマってしまいそうです…
樋野上お兄さんありがと~(笑
みなさんも良いパワースポットがあれば是非教えてください!