
こんにちは 上越店営業の平原です。
私はGWに久々の県外旅行を(しかも一人で)してまいりました。
行き先は埼玉→千葉→神奈川とSNSで知り合った共通の趣味友達との集いの場へ参加してまりました。
もちろん感染対策もしっかりと!遊び倒して(食い倒して?)まいりましたのでその様子を少しご紹介を致します。
まずは一杯目の(ラーメンかい!)千葉県市川市の 二九八家←なんて読むかわかりますか?
答えは 「ふくわうち」 と読みます。読めませんよね(笑)
有名店ならではの光景で朝の10時から開店待ちの行列が・・・知り合いに強くお勧めされたこのお店に
初来店し頼んだのは全部乗せラーメン!もちろんおごり(笑)ラッキー(^^♪
朝のすきっ腹に見た目とは裏腹のあっさりのスープが染みわたり満足いくお味でございました♬
そこから車に揺られて神奈川県は横浜市でこれまた知り合いが一人追加となり軽自動車で厚木市へ
向かったのはここ横浜といえば家系ラーメン!そして厚木家へ!
到着時刻は15時ころでしたが長蛇の列・・・県外ナンバーも多く人気の高さを伺えます!
お味はやっぱり家系の味!吉村家直系のあのお味でした!上越にもある上越家さんと一緒!
おいしくいただきました!
実は横浜で合流した人は僕と同年代の大工さん(その道30年の大ベテラン!)でして、彼が着工中の新築の現場へ少しお邪魔し
中を特別に覗かせていただきました。
仕事柄やはり建築現場は気になる!やはり同じ業界で働く職人さん。日本海側と太平洋側で住んでいる場所は違えど
抱えている問題は一緒。
ウッドショックによる木材建材の供給不足、コロナによる住設機器の納期遅延、賃金問題(ん?)などなど。
こういうのどうしてます? あぁなるほどそういう対応もあるんですねぇ・・・なんて少しお話を聞かせてもらいました。
初めて会った人でしたが普段からLINEやZoomで話していたので初めて会った気がしませんでしたね。
そうそうコロナウィルスが猛威を振るい、数年前から世界が変わりコロナで失ったものも沢山あるだろうけどコロナ禍がなかったら会うことも話すこともなかっただろうという人の繋がりもあるんだなと・・・不思議な感覚になりましたね。
だいぶ飛ばしましたが帰りの新幹線はお決まりの・・・
また行きたいので明日からダイエット頑張る!
新潟・上越5店舗キャンペーン開催中📣
水廻り商品をイベント限定価格で!
対象のお風呂・キッチンには人気No.1のオプションを無料でプレゼント!
6月5日(日)まで開催中🔨
🔻詳しくはこちら
【新潟地域の方】
https://www.reform-outlet.com/event/n-event.html
【上越地域の方】
https://www.reform-outlet.com/event/j-event.html
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット