
お久しぶりです。ヒノウエです🤚❗
そうです。ご存じの方も多い
宝徳山稲荷大社です❗
道路は混んでましたが中は、すんなり入れたので良かったです🙂
こちらの参拝方法は
(*宝徳大社Hpより)
この様に5色のローソクを立ててお参りします。
5色それぞれには意味があります。その意味は、是非足を運んでいただき
実際に参拝していただければと思います。
又、こちらの行事は色々ございますが、有名なのは、私も実際に言った事がある
(*宝徳大社HPより)
こちらの「火の鳥が飛ぶ!」と言われる「神幸祭(よまつり)」です。
こちらは手塚治虫先生のマンガ「火の鳥」のモデルになったとも
言われている有名な行事です❗
数万本とも言われる赤いローソクが灯される神事です。
毎年11月に行われますので、是非足を運んで下さい❗
但し渋滞は覚悟して下さい…🚗
今年もたくさんのパワースポット巡りをしたいと思います。
是非お楽しみに❗
それでは・・・パワ~~~🤚‼‼
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット