①長岡市摂田屋 鏝絵

こんにちはレトロな場所に行くのが好きな工事部の小林です。

先回、長岡市摂田屋に訪問した事を紹介いたします。

休日のドライブで訪れたのは?

長岡市摂田屋ヾ(。・ω・。)デス♪

市営の摂田屋駐車場は無料で停める事ができます。

さらに、身体障がい者用の駐車スペース&トイレも完備✨

 

今回は醸造の町摂田屋の散策です。

此方は明治から昭和にかけて養命酒勢力を二分した薬用酒サフラン酒で財を成した長岡の傑物吉澤仁太郎の屋敷と蔵です。

 

東洋のフレスコ画ともよばれる鏝絵で飾られたこの蔵には、十二支をはじめとする17種の動物霊獣九種の植物極彩色に描かれ、全国の左官屋さんたちが「鏝絵日本一」と讃えられています。

鮮やかな色彩を保っています✨

 

詳しくは↓を参照してくださいね♪

拡大✨

さて、次なる史跡に向かう事と致しますm(_ _)m

 

リフォームの事やお困り事の相談は当社にお任せください。

誠意を持って対応させていただきます。

 


住まいのリフォーム専門店

リフォームアウトレット

🎥公式YouTubeチャンネル

🐦公式X(旧Twitter)

 

トップページへ戻る