
こんにちは、web担当の斎藤です🦔
一気にあたたかくなり、お花が見頃のところがたくさんありますね🌼🌷💐
みなさまにお知らせです📣
リフォームアウトレット全店、5月から営業時間が変わります!
開店時間が1時間早まり、
9:00~18:00
に変更となりました!
朝早くから行動される方、お仕事前にちょっと見に行きたいという方、
全店で9時からみなさまのご来店をお待ちしております!😸
続いてGW休業のお知らせです📣
リフォームアウトレットは明日5/3(土)からゴールデンウィークのお休みをいただきます🙇♀️
誠に勝手ではございますが、明日
5月3日(土)~7日(水)まで
リフォームアウトレット全店休業させていただきます。
休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、
5月8日(木)以降順次対応させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
HPでは24時間お問い合わせ受付中です!📱
現地調査のご依頼はこちら🔽
https://reform-outlet-sumai.com/contact1/cont1_step1.php
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは、亀田店営業の恩田です!
皆様はGWをいかがお過ごしでしょうか。
私は先日、友人と人生初のアサイーボウルを食べてきました!
アサイーボウルはブラジル発祥のスイーツです!
アサイーは栄養価が高く、抗酸化作用も期待できるスーパーフードです!
フルーツやグラノーラなどもトッピングされていて男性でもお腹いっぱいになるくらいのボリュームで非常に美味しかったです!!
サッパリしているのでこれから暑い時期にもピッタリだと思います。
私は吉田にあるMotherというお店で食べてきました!
金額は1200〜1300円くらいで少し高めですがちょっと贅沢したい時やスーパーフードが気になる方は是非行ってみてください!
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは,工事部の小林です。
今回は福島県金山町の炭酸泉の共同浴場を紹介します。
炭酸泉の温泉は全国的にも珍しい温泉となります。
共同浴場の駐車場は国道沿いに有ります。
駐車場の後ろには岩魚の生息する渓流が流れています。
目的の共同浴場は国道下にあります。
此処は福島県金山町の八町温泉共同浴場です。
浴場に行く為、道を下ります(* ̄∇ ̄*)ハイ
木造のレトロな建物が良い雰囲気です♪
八町温泉共同浴場・亀ノ湯です
半年振りの来訪と成りました。
階段を降りて浴場入口に向かいます。
入浴料金は右の青い箱に入れます。
因みに、前に見える脱衣場は女性用です…
自分が居る側が男性用の脱衣場と成ります(* ̄∇ ̄*)ハイ
実は八町温泉共同浴場は混浴なのです
利用者は自分を含めて2名です。
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩温泉
源泉温度 41.8℃(pH6.1)
ここの源泉は炭酸泉なのですが、湯量が足りないので、対岸の玉梨共同浴場の源泉との混合で使用しています。
この光景を見たら…
やはりダイブですね(≧∇≦)b
防水カメラ55%潜水。
浴槽の源泉供給菅が見えます
防水カメラ100%潜水完了。
供給菅から源泉が気泡と共に出ているのが分かります
お魚目線で上をΣp[【◎】]ω・´)パシャ♪
上に見えている札は何?…
この札に書かれているのは、寄付をされた方々の名前と金額です
浴槽のオーバーフロー出口ですが温泉の付着物が堆積しています。
此方は洗い場の水栓です。
シャワーなどは有りません。
注、此方の共同浴場にはトイレが無いので、利用する前に事前に用を足しておく事です…
橋を渡って対岸に公衆トイレは有りますが、緊急性を有する場合はヤバイと思います。
トイレが近くに有る対岸の建物です。
因みに、右に赤いノボリがありますが、弁財天が祭られています。
では、休憩する為、ディアス君の中で寛ぐ事と致します💨💨
因みに,この共同浴場から歩いて5分圏内で,泉質が違う3件の温泉があります。
途中の布袋尊にお参り
1BOX車で来た方々は車中で休憩しているのが多かったですね。
トイレの件ですが八町温泉共同浴場の近くに、恵比寿屋・旅館が有りますので、食事や土産等を購入して、トイレを利用する手段も有ります。
八町温泉共同浴場
住所 福島県大沼郡金山町玉梨居平619
営業時間 24H
夜間/熊・注意
玉梨温泉 恵比寿屋 ← リンク
リフォームの事ならお任せください。
心を込めて施工さえていただきます。
6店舗全店でお得なキャンペーン開催中📣
水回りリフォームを県下最安値価格で!
特別価格は4月30日(水)まで🔨
🔻詳しくはこちら
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは、Web担当の田中です🐝
昨日、開店準備でお店の周りを見ていたら
ヒメオドリコソウを見つけて
懐かし~!と、テンションが上がりました。
小学校の頃、よく蜜を吸って下校してたなぁ😌
本日はイベントのお知らせです📣
明日、4月19日(土)・20日(日)の2日間
リフォームアウトレット全店でイベントを開催いたします!
今回が最後の工事日おまかせ
早春割引セール
になります!
たくさんのお客様から「安いね!」と
好評の声をいただきました!
お得なこの機会にぜひ✊
補助金活用相談会
も、同時開催しております!
申請業務は全てリフォームアウトレットが行いますので、気になっている方はぜひ
お近くの店舗へご来店くださいませ🚶♀️♪
イベント情報 詳しくはこちら🔻
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
🔽ご来店予約
https://reform-outlet-sumai.com/contact3/cont3_step1.php
HPからのお見積り依頼の方は、ご来店不要!
来店が難しい方、お急ぎの方におすすめです📱
🔽見積依頼
https://reform-outlet-sumai.com/contact1/cont1_step1.php
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは、温泉と昭和レトロ好きな工事部・小林です。
今回、紹介するのは関川村にある小さな温泉浴場です。
温泉浴場の道路を挟んだ場所に駐車場があります。
今回、訪れたのは雲母共同浴場です。
外来者は料金箱に100円を入れての利用となります。
源泉70度 / 使用位置42度 ナトリゥム一塩化物泉
脱衣場になります。
浴槽は一人が入れる位ですね。
ではでは、体を洗い入湯する事にします。
左の蛇口から温泉が出ています。
熱い場合は右の蛇口で水を入れて調整します。
この光景を見ていたら…
やはり、ダイブですよね!
防水カメラ潜水30%完了
防水カメラ潜水100%完了!
中々綺麗な状態です。
此方は浴槽内を潜水します。
温泉ブルーが綺麗ですね
それに浴槽の掃除が徹底されています。
程々の時間で温泉から上がり次の目的地に向かいます。
関川村には安い温泉浴場が3件あります。
此処は雲母共同浴場。
後の2件は上関共同浴場、湯澤共同浴場があります。
お時間があったら立ち寄り湯でご利用ください。
リフォームの事なら当社にお任せください。
心を込めて施工させて頂きます。
6店舗全店でお得なキャンペーン開催中📣
水回りリフォームを県下最安値価格で!
特別価格は4月30日(水)まで🔨
🔻詳しくはこちら
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット