
こんにちは。
平島店の稲垣です。
GWの休暇の出来事を簡単にお伝えします。
現在、南区の某クラブチームで野球をやっています。
毎年恒例ですが、今年もGWに大会がありました。
今年は、平島店の近くの小針野球場での試合でした。
トーナメントでして勝てば2試合連続でした。
結果からお伝えしますと
1試合目、見事勝利!そして、2試合目も見事勝利でした!!
なかなか体力的にキツイ一日でしたが
相変わらず野球は楽しいです。
写真は、2試合目で私が2打点上げた時の打席になります。
センターオーバーという理想的なヒットでした。
ちなみに左投左打ちです。(笑)
後日、小千谷の野球場にて長岡のチームと試合しました。
非常に貴重な試合になりました。
今後も仕事と野球のメリハリをしっかり保ちながら
日々、前向きに取り組んでいきます。
以上、平島店の稲垣でした。
こんにちは、とやの店の内藤です。
約一年ぶりの投稿になります。
今回も子供の野球の話ですが、今回は三男の学童野球の話です。
現在6年生で山田ホワイトウェーブというチームで背番号は6ですが先発ピッチャーで打順は1番です。
卒業した現在中1の先輩たちの引退後は基礎練習に励んで、3月からはほぼ毎週練習試合を行い。
練習試合では、勝ったり負けたりでしたが、大量得点で負けた事もありました。
4月からは、公式戦が始まり大会に出ては初戦敗退の日々でした。その合間に練習試合を行い
公式戦初勝利を目指して日々練習に励んでいました。親の声援も届かず、なかなか結果が出ませんでしたが
ようやくその日が・・・7月13・14日で開催された大鷲近郷大会ローカルな大会ですが、この大会で公式戦初勝利し準決勝は11対1決勝戦は17対0の圧勝でした。選手は大騒ぎで、監督コーチはじめ父兄も大喜びでした。ちなみに準決勝では、三男が先発完投ランニングホームランまで撃ってくれてホームラン賞で日本ハムファイターズの清宮選手の直筆サインボールまでもらいました。本人は大感激で今は大事にケースに入れて飾っています。
これから、夏休みに入り公式戦もまだまだ続くので、また次の勝利・優勝に向けて頑張ってほしいです。