
こんにちは!事務の野本です🐻❄️
先日、日帰りで東京に行ってきました!
JRの【キュンパス】なるものを使用して、往復1万円で👏
まずは美味しいものを食べて🍖(写真撮り忘れ…)
ピカソなんて鑑賞してみたりして🦉
(芸術については全くわかりませんが、美術館に行くのが大好きです!)
(すごいものを見ても「きれい!」「すごい!」「かわいい!」くらいの語彙しか持っていません😂)
更には異国を感じてみたりして🕌
日帰りでしたが、大満足の1日でした~😊
仕事の息抜きに「日帰り旅」おすすめです🙌✨
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは。
工事部の野﨑です。
もう早いもので2月も半ばですね。
節分とか言っていたことがつい昨日のようです。
そうそう、太巻きを初めて恵方に向かって食べました、おおよその方角ですが。
太巻きはクルミとか海鮮が入っている王道じゃなくてエビフライとかジャンク系が入っているゲテモノ系が好きです。
なんやかんや肉が旨いんです。まだギリギリ20代なので。
ただ一つ疑問があって、
太巻きを食べるときに「黙食」ってあるじゃないですか。
あれって太巻きを食べている間なんですか?それとも太巻きを含む食事が終わるまでなんですか?
最初は黙食を試みたんですが、そのゴール地点が不明だったので3口目で諦めました。
多少の感想とか踏まえて食事したいタイプなので、その共有がないとちょっと寂しいですしね。
それでね、調べてみたんです。「恵方巻」って。
ひ、ひ、ひ、ひ、非伝統物!!!???
衝撃、まんまと流通業界の掌の上で転がされていた。
結論、美味しければなんでもいいってことでここはひとつ。
さてこの時期にはもう一つ、季節ものがありますね。
そう、𝓥𝓪𝓵𝓮𝓷𝓽𝓲𝓷𝓮𝓓𝓪𝔂です。
去年はこの近くの時に体調が悪くて作れなかったので今年は久々に作りました。
バレンタインというと高校のクラス全体で手作りお菓子を男女問わず交換する謎の風習があったので、手作りがデフォなイメージがどうしてもあります。
貰い手であり作り手でもあるので、2月14日と3月14日は友人らで新作発表会みたいな感じで批評しあってました。
久しぶりに作ると所々で「あれ?どうしてたっけ?」みたいな工程がありますね。
特に湯煎なんて先に常温戻していた気がしますが、粉類ふるい終わってから冷蔵庫から取り出して上の写真撮ってます。
そうすると先にやることやって湯煎始めることになっちゃうので
手を余しました。
今の推しはアフォガート味の豆乳です。前の推しのティラミス味は何故か見かけなくなりました。
チョコとバターが溶けるのを待ちつつ、豆乳でまったりしていたら
チョコブラウニーの完成です。他の工程全く写真撮ってませんでした。
常温バターと違って溶かしバターなのでそこまで卵との分離を気にしなくていいですが、やっぱりスピード勝負感はあるので仕方ない。
シリコンコーキングと一緒ですね。違うかも。
出来上がったブラウニーは工事部の皆様に食べていただきました。
次は時間があれば𝓦𝓱𝓲𝓽𝓮𝓓𝓪𝔂にも何か作りたいですね。
皆さんもおススメのお菓子があれば教えてください。
またお菓子作りや料理が快適になりそうなキッチンが2月15日、16日の2日間もイベント価格になってたりします。
お気軽にお越しください。
では!
6店舗全店でお得なキャンペーン開催中📣
水回りリフォームを県下最安値価格で!
特別価格は2月24日(月)まで🔨
🔻詳しくはこちら
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは🤭
亀田店の黒川です。
リフォームアウトレット亀田店のある江南区には
すてきなお店がたくさんありますが、
今日はなかでも私のとっておきのお店をご紹介します🌈✨
(以前のブログも長文でしたがすみません今回も長文です💦)
①中華食彩 なな福 さん
私は中華が大好きなのですが、
「あ~今日は美味しい中華が食べたいな~」と思ったら
真っ先に頭に浮かぶのがこちらのなな福さんです!
江南区の住宅街に佇むこちらのお店、
陽射しがたっぷり差し込む、明るく清潔な店内は、
カフェのようなカジュアルさもあって居心地抜群🙆
私はこちらのお店のインスタもフォローしていて、
インスタでは、毎週紹介される週替わりランチの美味しそうな写真や
料理長さんの鍋振り動画を楽しみにしています✨
(インスタのメニューを見て、よし!これから行こう!と
決めたりします😂)
そんなある日のランチがこちら。
この日は鶏肉の味噌炒めと海老とキノコのグラタンがメイン💕
中華の枠を飛び越えてグラタンまで出してくださる心意気が最高です😍
(とても人気メニューなんだそうです)
どれも具沢山なうえに素材の味わいがしっかり楽しめて、
とってもボリューミーですが美味しくてペロッと食べてしまいます🥰
デザートに必ずついてくる杏仁豆腐もとにかく絶品💕
美味しかった~~💕
また別の日のランチはこちら。
健康診断を2日後に控えていましたが、
お肉やシーフードがゴロゴロ入った八宝菜と点心4種という
この強すぎるラインナップに完全に心を奪われ行ってしまいました・・
結果最高でした・・・💕
でも健康診断の結果は散々でした・・・😅
でも美味しかったから良しとします(笑)
美味しいごはんと素敵なお店。このお店を後にするときには
毎回ハッピーな気持ちになって帰ってくるワタシでした🎵
①小池ろうそく店 さん
贈り物に使わせていただいてる、手描き絵ろうそくのお店🕯
オンラインの他に伊勢丹などでもよく見かけますが、
実店舗は江南区にあり、先日初めてこちらのお店へおじゃましてきました。
事務所兼店舗のこちらには、絵ろうそくがずらーっと並んでいて、
じっくり絵ろうそくを選んでいたら、
かわいい猫ちゃんが隣の事務所からお店へやってきました🤩
ネコ大好きな私は、突然の登場に心のなかでテンション爆上がり💕
おばあちゃんの猫ちゃんなんだそうですが、女性が来ると
歓迎してお店まで出てきてくれるんだそう。
猫ちゃんと事務所のスタッフさんとまったりおしゃべりしながら
素敵な絵ろうそくを選んできました✨
あとでHPを見て知ったのですが、この時対応してくださったスタッフさん、
実はこの絵ろうそくの女性絵師さんだったことがわかり、びっくり👀
猫ちゃんがいるお店というのも素敵でした✨
③パティスリーランプリール さん
最後はケーキ屋さん。
森の中のコテージのような、ウッド調が素敵なお店です✨
冬になると本物の暖炉に薪がくべられ、
大きなクリスマスツリーが飾られて、
とっても雰囲気のある店内が大好きです♡
こちらのお店には自分にとってのご褒美ケーキがありまして、
自分のなかのヤマ場を無事に越えられた時に
このケーキをいただきに行っています(笑)
このピンクのケーキが
私の験担ぎ?ヤマ場越えケーキです。←へんなネーミングですね
ホワイトチョコとベリーの味わいが
とっても美味しいんですよ!
この他にも目にも美しくて美味しいケーキがずらりと並ぶお店です♡
以上長々とすみません💦
江南区に来られた際には、こちらのお店や、
そしてリフォームアウトレット亀田店にぜひぜひお気軽に
お立ち寄りください☺
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちわ!!
みなさん、
お久しぶりの
工事部恵一郎です‼
1年?2年?
そのくらいぶりのブログ投稿ですが、
公式YouTubeには
ちょこちょこ動画で出てるので
「元気そうだねっ」
って方もいらっしゃるかとおもいます←
今日も元気に
ブログ書いてきますので
ぜひぜひ
最後までお付き合いください🙇
わたくし
恵一郎が普段いる事務所は
中央区堀之内にある
とやの店になります。
とやの店は
リフォームアウトレットの旗艦店として
びしっと
ばしっと
営業しています🏢
店舗の目の前は
和合線と笹出線の交差点で
交通量も多く
近隣にはさまざまな
店舗さんが立ち並んでいます🏙
やっぱり
お客様を呼ぶには
認知されないといけない!
目立ってなんぼ!
ということで
今年は
店舗まわりに
目立ってなんぼの広告看板を
設置することになりました🎉
すでに
お披露目されており
店舗前を通ったことがある方は
嫌でも
目に入ってきたのではないでしょうか🧐
今日は
そんな新しく設置された
広告看板たちを
「まだ見たことないわ〜」
の方々の為に
恵一郎がご紹介いたします🧙♂️
まずはこちら💁
目の前の交差点に
LEDの電光掲示板です🙄
大きさがいまいち
わかりにくいので寄ってみます
はい、どん!
だいぶ大きいです
画質が悪いですが
恵一郎が左手前にいましたね👍
他の企業さんの広告も流れるのですが
1〜2分もすると
またリフォームアウトレットが流れます
信号待ちのドライバーさんは
釘付けになること間違いなしですね🤭
つづいてはこちら💁♀️
またまた交差点の角に
ビル上でかでか看板です😲
こちらは
桜木インターから和合線を市役所方面へ
走ってくると見えてきます
かなり手前から見えてきます
少し引きで見ると
こんな感じ、どん!
大中小と看板たちが
これでもかっ
とアピールしてくれてます🤟
ドライバーさんたちが
釘付けになりすぎやしないか
心配になっちゃいますね😭
そして
最後にご紹介するのはこちら💁♂️
店前でかでかポスター
恵一郎・坂井くんver.です🤩
大きさはどんな感じかというと
こう!
この大きさの自分を
見たことある人は
そうそういないとおもってます✌
道ゆく方々や
バス待ちの学生さんたちにも
強烈なインパクトを
与えてくれていることでしょう😚
いかがでしたでしょうか?
今日は
広告や看板
宣伝するものを宣伝したみた
ということで
普段あまり聞いたことない内容で
お送りいたしました!
「こんなのできたんだ〜」
って方や
「このあいだ行ったけど気付かなかったなあ」
って方
いらっしゃいましたら
通りすがりにでも
ぜひ見てみてください🍁
最後まで
お付き合いくださって
ありがとうございました🙇
おまけ
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは😀 事務の宮田です。
私はガーデニングが趣味で、苺やブルーベリー、ミニトマトなどをプランターで育てています。
今年はサツマイモのプランター栽培に挑戦してみました🍠
5月に植え付けた時にはヒョロヒョロの苗で、ちゃんとサツマイモができるのかな...と不安になりましたが、
夏には葉っぱがもっさもさ✨
そして10月。いよいよ収穫です😍 成果は...
大きなおイモが収穫できました😆✨
収穫したおイモはその後キャンプで焼き芋にして食べました。
甘くてとても美味しかったです🥰
6店舗全店でお得なキャンペーン開催中📣
水回りリフォームを県下最安値価格で!
特別価格は11月24日(日)まで🔨
🔻詳しくはこちら
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット