【ご紹介】第3回お客様感謝祭を開催しました!

こんばんは。平島店の五十嵐です。

 

本日は9月28日(土)に開催しました

新潟地域限定 リフォーム実績30,000件突破記念『第3回 お客様感謝祭』の

様子をご紹介させていただきます‼

 

新潟県民会館(小ホール)にて、日頃の感謝を込めて、第3回お客様感謝祭を開催しました。

昼の部、夜の部と2回公演を行いました。席は満席となり、合計600名の方にお越しいただき、落語と松田聖子さんのモノマネで笑いにあふれる楽しい一日となりました。

 

 

🌟落語

なんでも軽快にパワフルにやってのけるのが持ち味!💪

↑出演プロフィール:上方落語界の中でも一番かもしれない。「体重120キロ、体脂肪率51%」の大きな丸い体形。弱冷車が嫌いな(笑) 熱い人で、大学を卒業後、信用金庫を脱サラし「落語家に華麗なる転身。」

 

 

🌟松田聖子さんのモノマネ

松田聖子さん、松任谷由美さんなどのモノマネが得意!

“辛口 松田聖子さん”は必見!見ごたえ満載のショー😊

すごい似ています😆

↑出演者プロフィール:吉本興業所属のものまねタレントとして活躍。松田聖子さん、若井小づえさん、松任谷由美さんなどが得意。大胆な衣装やデフォルメぶりのすごさは本人以上に本物に見えるからスゴイ。

松田聖子さんもモノマネを伝授✨
歌いながら松田聖子さんが客席に✨

 


お客様の声

今年も楽しく見させていただきました。モノマネの方がとても面白かったです。また来年も楽しみにしております。

 

壇上あがるのが恥ずかしかったけど、楽しかったです!

今回、初めての参加でしたが本当に楽しくて時間があっという間に感じました。来年も時間があえば是非参加したいです!

 

落語を初めて見ましたが面白かったです!来てよかったです!

 

🔴去年も楽しかったけど、今年もすごく楽しかったです!松田聖子さんのモノマネも似てたし仕草がとても似てました。ありがとうごさいました。

🔴今までで一番良かったです。特にモノマネは楽しく聞きました。来年もまた楽しみにしております。

🔴すごく楽しかったです!また、来年もあるなら参加したいです!

 

と、一部ですがご紹介させていただきました😄

日頃、皆様にお世話になっているので楽しんでいただけて、嬉しく思います‼😊

お越しいただき、ありがとうございました。

そして・・・

来年も盛大にお客様感謝祭を開催します✨

まだ参加されていない方は、ぜひ参加してみてください‼(*^-^*)

 

申込みは来年の6月~7月当たりから行います😁

お待たせしてしまいますが、楽しみにしていただければと思います🎵

 

今後とも、リフォームアウトレットを宜しくお願いいたします。

第3回お客様感謝祭

皆さんこんにちは😃

とやの店 営業の三澤です。

先週開催したお客様感謝祭では司会進行を務めさせていただきました🎶

大勢のお客様にご来場いただき、本当に嬉しく思います。

 

終始笑いの絶えない感謝祭だったと思います。また、演目の最後には皆様方から温かい拍手をいただき本当に嬉しい気持ちになりました。

皆様、ありがとうございます😃

これからもよろしくお願い致します🙇‍♂️

 

 

 

 

映えスポット📷💕

こんにちは!

平島店事務の高井です🐓

ブログに登場するのは2回目になります!

何を書こうかな〜とここ最近悩んでいたのですが、趣味がないもので😂私の休日のことを書きたいと思います💭💜

 

夏も終わってすこし涼しくなってきたので、この前のお休みに足湯にいってきました!

月岡温泉にある足湯、行ったことある方も多いのじゃないでしょうか♨

足湯を満喫したあと温泉街を歩いているとすごく綺麗なスポットが😳!

 

じゃーーん!✨✨

めちゃくちゃインスタ映えスポットです✨笑

 

毎年忘年会でお世話になってる月岡温泉ですが、こんなスポットがあるのは知らなかったです😳

 

ほかにもオシャレなカフェがあったりといい雰囲気の温泉街でした🎵

みなさまも機会があれば行ってみてください🤗🎵

 

 

 

 

 

茶豆は美味い!

工務の高橋です。

チラシで工務班の写真が載ってますが

向かって右側の一番デカイのが私です(笑)

先日、31日.1日に日報リフォームフェアがありました

 

大盛況の元終了しました!

工務班は設営担当でしたので

参加はしてませんが大盛況の様でした(笑)

来て頂いた方々有難うございます

頑張って施工させてもらいます!

 

茶豆!

昨年も紹介させてもらいましたが

今年も紹介します(笑)

私の住んでいるところは、西区

黒埼です!新潟市と合併した時に地名は

無くなりました(笑)

茶豆も種類があります!

お盆前に出るのが黒埼茶豆

これは、美味い!

現在出ているのが

ピカリ茶豆

これが一番美味い

私の主観ですが

今年は特に美味い!

出会えたら買ってください

私の同級生や友達が丹精込めて作ってます

地元大好き高橋でした!

 

お盆休みに

こんにちわ。

 

亀田店の田中です。

 

早速ですがみなさんは今年お盆休みはとれましたか?

 

長い方だと9連休なんて方もいらっしゃったかと思います。

 

私も6連休をいただきリフレッシュしてまいりました。

 

と言ってもお盆ですので親戚の集まりや子守で遠出まではできませんでしたが…

 

せっかくの連休ですので少しでも心身ともにリフレッシュしたいと思い

 

亀田店の樋野上(ひのうえ)お兄さんに教えていただいたパワースポットへ行ってまいりました!

 

ご存知の方が多いと思いますが、阿賀野市にある【旦飯野神社(あさいいのじんじゃ)】です。

 

旦←この漢字で「あさ」と読むのも知りませんでした…

 

 

周りが森林で囲まれなんともご利益がありそうな鳥居のたたずまいです。

 

鳥居の奥の長い階段を上がると本殿があります。

 

本殿の出入りは自由でおみくじがなんと無料で引くことができます。

 

私も早速1枚引いてみました結果「末吉」でした!(写真撮り忘れてしまいました…)

 

書かれていた内容が今の自分にリンクしていたのであまり神頼みをしない私もビックリ!!!でした。

 

次は「大吉」を引いた写真を撮ってきて紹介しますね!

 

 

その後、本殿の裏手にまわると大きな【御神霊石】に辿り着きました。

 

わかりずらいかもしれませんがかなり大きいです!そしてすさまじいパワーを感じることができます!

 

ご利益があると思い触らせていただきました。

 

これで今年の残りは全力で仕事もプライベートも頑張れる気持ちになりました!!

 

お盆期間ということもありかなり多くの参拝者の方々で賑わっていました。

 

みなさんもお時間があれば是非参拝してみてくだい。

 

私自身パワースポットに行ったのが初めてでしたがこれを機にパワースポットめぐりにハマってしまいそうです…

 

樋野上お兄さんありがと~(笑

 

みなさんも良いパワースポットがあれば是非教えてください!