おすすめ商品のご紹介③

こんにちは!

亀田店の斎藤です🐏

本日もおすすめ商品をご紹介させていただきます🙇‍♀️

今回はキッチンのご紹介です!

 

🔻LIXIL シエラ

シンプルなデザインが素敵なキッチンです🍎

 

💡特徴

スキットシンク

「お手入れしやすさ」と「片付けやすさ」に優れたシンクです。

底面の傾きが左右の両端に行くほど大きくなる新形状。

水が広がりにくく段差へ向かってスムーズに流れるため、

シンク内のどこからでも効率よく排水できます。

洗剤2本とスポンジ2個を入れても余裕の大きさのポケットなので

シンクまわりがキレイに片付きます!

 

オールインワン浄水栓

スタイリッシュなデザインの中に、水仕事を快適にする様々な機能を搭載!

↑エコハンドル

レバーハンドルの位置が使いやすい正面のときに水だけを吐水するので、

無意識でのお湯の使用を防ぎ光熱費を節約できます。

 

↑ひろびろシャワー

水が広がり一度に広い範囲を洗い流せるため、大きなものから小さなものまで効率よく洗えます。

 

よごれんフード

面倒だったレンジフードのお手入れを技術の力で簡単に!

 

煙の中の油分を分離し、油だけを集めるオイルスマッシャー機構を採用。

フード内部に油がほとんど浸入しないので、お手入れがとっても簡単です!

 

 

などなど便利な機能がたくさんあります。

毎日使うキッチンですので、使いやすさやお手入れの簡単さは大切ですね🍳

 

シエラは各店舗にも展示されておりますので、

ぜひお近くのお店で実物をご覧ください🌻

 

各店キッチンの展示商品一覧はこちら🔽

https://www.reform-outlet.com/article/kitchen/index.html

新入荷🛀✨

こんにちは!

平島店のたかいです🐣

最近急に暑くなりましたね😳☀️

家で手作りしてる梅シロップを炭酸で割って飲むのが最近のわたしの楽しみです🥰🍻💓

 

今日は平島店に新しく入荷したお風呂を紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TOCLAS  YUNOです✨✨

バスタブの形が特徴的ですよね!

ひょうたんのような形にすることで、洗い場もひろびろ、バスタブ内もゆったりと入れるようになっています。

 

これからの暑い時期こそシャワーで済まさず、ゆっくりお風呂で汗を流してリフレッシュしましょう😊

トイレ交換

こんにちは。

 

身長187cm とやの店 山際です。

 

今回はトイレ交換の施工事例を紹介します。

 

中央区A様邸

 

ビフォー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

機器はアメージュZA2 ピュアホワイトになります。

 

真白な空間になり、清潔感あふれるトイレになりました。

水廻り工事などは弊社スタッフで工事を行っております。

自信を持って最良のサービス、商品、工事品質を提供致します。

 

お問い合わせお待ちしております。

お家時間

こんにちは。亀田店の斎藤です🐏

緊急事態宣言が全国で解除され、お店が再開したりと

やっと家に引きこもる生活が終わりそうです😂

 

皆さんはお家でどのように過ごされましたか?

 

私は、映画をみたり好きな音楽を聴いたり、

漫画を読んだり料理をしたりオンライン飲み会をしてみたりと、

 

思い返すと意外とお家時間を満喫していました🍦

 

 

この期間を経て、わたしはプロジェクターを買おうと決めました!

 

壁に映して大画面で映画などを観れたら最高ですよね😍

 

種類がたくさんあり迷ってしまっていまだ買えていませんが、

友人は6万円のものを買ったそうです、、高い🤔

 

 

まだまだ油断せず予防をしっかりとして、

ストレスを溜めないように生活していきたいですね🌼

 

リフォームアウトレットスタッフ一同、

マスク着用や除菌などを引き続き行い、

お客様に安心していただけるよう努めてまいります!

最近の食生活

 

こんにちは🌞

とやの店工務の小山です!

 

長い長い自粛生活お疲れ様です。

私も好きなラーメンがなかなか食べに行けなくてとっても悲しい気持ちでいっぱいです…

 

 

そんな私の最近のマイブームは

 

なんと

 

 

 

 

 

ドーナツ作りでございます!

 

 

料理もお菓子作りもまったくしないのですが、何を思ったのかふとドーナツを作ろう!と思い立ち、作ってみたところ、これがまあ美味しい。

 

 

何回作っても毎回美味しいので、

ついつい作りすぎて食べすぎて…

反省しております。🐽

 

 

 

意外と手軽に作れて、楽しいので

みなさんもぜひ作ってみてください😏

 

 

 

ただ、食べ過ぎには注意です。