浴室リフォーム

こんにちは、とやの店 営業の斎藤拓人です!

4月に入り桜が咲いて、卒業式や入学式があったりと春らしい季節になりましたね!

みなさんはどんな春をお過ごしですか?

これから新しい学校や職場での生活が始まる方も
いらっしゃるかと思います。

出会いと別れの季節でもあり、
不安と楽しみがあるかと思いますが、
一緒に頑張っていきましょう!

僕は花粉症とお別れしたいのですが、
なかなか別れの時期が来ません。

いつか来ることを願います!

さて、本題に入りますが、
今回は浴室リフォームについてご紹介させていただきます。

全体的に古くなり、汚れも落ちなくなってきたという事で
ご依頼をいただきました。

工事前、工事後の写真がこちらです。

掃除のしやすいキレイなユニットバスになりました。

こちらのお客様は以前、キッチンの方でも工事をさせていただいた会員様です。

またお声がけいただき、ありがとうございます!

以前工事をさせていただいたお客様から
再度ご依頼をいただくことは
非常に嬉しいことで、この仕事の醍醐味です。

私自身、至らない点ばかりですが、
少しでもお客様に喜んでいただけるよう
お手伝いをしたいと思っております。

弊社ではご相談だけでも喜んで承りますので、
お気軽にお問い合わせください!

宜しくお願い致します!


住まいのリフォーム専門店

リフォームアウトレット

https://www.reform-outlet.com/

とやの店の新コーナー✨

こんにちは。とやの店の三浦です🌼

 

最近、寒い日と暖かい日の差が激しく

服装の正解がわからず毎日服選びに

時間がかかってしまいます💦💦

選ぶほど秋服は持っていないのですが…

何事も、たくさんの選択肢から選べた方が

いいですよね👗👒

 

 

と、前置きはさておき、

とやの店のプチリニューアルが

完成しましたのでご紹介致します!

 

まずはコチラ👀

アクセサリーコーナーが移動して広くなり

バリエーションが増えました👏

 

キッチン水栓やお風呂の水栓や、

トイレットペーパーホルダー、タオル掛け

などが展示してあります。

実際に見て·触って·体験できるので

商品選びの参考になるかと思います😊

 

 

次にトイレコーナーです👀

以前は円形のタワーになっていましたが

横並びになり、より比較がしやすくなりました✨

 

プチリニューアルにより

商品の種類も増え、見やすさもアップした

とやの店に是非お越しください😃👋

お待ちしております!!

 


新潟市、上越地域(上越市、妙高市)のリフォームならお任せください。

住まいのリフォーム専門店 リフォームアウトレット

https://www.reform-outlet.com/

自転車デビュー!

 

こんにちは!

とやの店工務スタッフの今井です。

 

皆さんは4連休いかがお過ごしだったでしょうか?

コロナの影響で出かけれるところも限られてしまうので、

私は家族で公園に行きました!

 

長男が自転車に乗れる年齢になってきたので、

前日に自転車を買いに行き、当日うきうきの長男と次男を連れて行ってきました😆

 

元々子供たちはランニングバイクに乗っていましたが、

購入したのが補助輪の無い自転車だったので、

乗れずにいじけてしまうんじゃないかととても不安でした😓

 

 

 

結果は・・・・・・・・・・

 

 

 

5分でバリバリ乗れるようになりました!!🤩

見ているこちらが怖くなるスピードで公園を爆走してました笑

 

子供の成長力って凄い・・・😂

 

それではまた!!

 

 

こんにちは!はじめまして🥺

みなさんこんにちは!初めまして!

今年の4月に入社した

とやの店 佐藤 泰我 (さとう たいが)

です!

誕生日が

1997年11月11日生まれです🙂

1111🎂

誕生日がなんと1が4つもある11月11日生まれです!

俗に言うポッキーの日です!

有難いことに毎年沢山のポッキーをもってました😅

 

やっぱり夏と言えばひまわり🌻ですね!

お盆はコロナウイルスでどこにも行けなかったので

ひまわりを見てきました!

沢山綺麗なひまわりが咲いていました!

毎年夏は

カブトムシ🐝

を取っていたのですが今年は取りに行けず残念です😢

 

とても暑い夏ですが、早く沢山の仕事を覚えるため毎日の業務を日々頑張っていきますので、

よろしくお願い致します🧏🏻‍♀️

 

 

とやの店の展示商品玄関ドアの紹介です!

·こんにちは。

とやの店の田下です。

 

今回は玄関ドアをご紹介いたします。

とやの店は当社5店舗で唯一、現物サンプルがあるのです!

 

玄関ドア(引き戸も)は、さびたり、鍵や金具が壊れたり、隙間が空いてきたりと、段々と使いづらくなる事があります。

かつては交換工事となると、ドアだけでなく、外壁、床タイル、内装を壊してまた直すという、面倒な工事でした。

 

ところが!

今では古い枠を覆いかぶせて新しいドアを設置する方法が一般的です。

なんと1日で完了です。

とやの店にあるサンプルは、片開き彩風窓付きのランマなし、リモコンキー仕様ですが、この他にもたくさんお選びいただけます。

 

私のおすすめはリモコンキーで、防犯性能が高く、安心して過ごせます。

ですが、鍵を忘れると自分が入れなくなる可能もあります(笑)

それ程、安心してお出掛けできます。

おうちの顔となる玄関です。

見た目も機能も充実したモノをご提案させていただきます。

 

皆様のお越しを是非、お待ちしております。

 


新潟市、上越地域(上越市、妙高市)のリフォームならお任せください。

住まいのリフォーム専門店 リフォームアウトレット

https://www.reform-outlet.com/