
こんにちはレトロな場所に行くのが好きな工事部の小林です。
先回、長岡市摂田屋に訪問した事を紹介いたします。
休日のドライブで訪れたのは?
長岡市摂田屋ヾ(。・ω・。)デス♪
市営の摂田屋駐車場は無料で停める事ができます。
さらに、身体障がい者用の駐車スペース&トイレも完備✨
今回は醸造の町摂田屋の散策です。
此方は明治から昭和にかけて養命酒と勢力を二分した薬用酒サフラン酒で財を成した長岡の傑物吉澤仁太郎の屋敷と蔵です。
東洋のフレスコ画ともよばれる“鏝絵”で飾られたこの蔵には、十二支をはじめとする17種の動物・霊獣・九種の植物が極彩色に描かれ、全国の左官屋さんたちが「鏝絵日本一」と讃えられています。
鮮やかな色彩を保っています✨
詳しくは↓を参照してくださいね♪
拡大✨
さて、次なる史跡に向かう事と致しますm(_ _)m
リフォームの事やお困り事の相談は当社にお任せください。
誠意を持って対応させていただきます。
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは!工事部の熊倉です。
最近は暖かくなり天気も良い日が続いて外で過ごすことが多くなってきました。
先日、20数年ぶりにサントピアワールドに子どもを連れて遊びに行ってきました!
新しい恐竜のアトラクションが出来ていたので
遊んでみましたが、、
リアルすぎて子どもがビビりまくり途中で引き返して終わりました、
みなさんも是非一度遊びに行ってみて下さい!
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは!
平島店事務の田中です。
皆さんGWは満喫されたでしょうか?
私はお出掛けはせず、断捨離しようと
とにかくいらない物を捨てまくるGWを過ごしました!
先日、たまたま夕方頃に海沿いの道を通りかかったので、
夕日が沈むところを見ようと、ちょっと海岸まで行ってみました🌊
薄曇りでしたが暑くも寒くもないちょうどいい気温の中、
波音を聞きながらぼーっと夕日を眺めてたら
日々のストレスやココロのモヤモヤが断捨離したようにスッキリして
いいリフレッシュになりました😊
それでは!
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは!
とやの店事務の野本です🌼
先日、友人といちご狩りに行ってきました!
時期が少し遅かったかな?と心配しましたが、
まだたくさんのいちごがなっておりました~🍓
(新潟市北区 タカギ農場さん)
数年前に行った時は70個近く食べた気がしたので、同じくらいいける!
と、思っていましたが…結果は55個🙄
歳のせいでしょうか…😂
また数年後にチャレンジしてみたいと思います💪
(フルーツトマトも買って帰ったのですが、あまりの甘さ、美味しさに感動しました🥺✨)
それでは、皆様楽しいGWをお過ごしください~!!!
(明日5/3から店舗は4連休となりますので、ご注意ください🙇♀️)
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット