
よくあるご質問
リフォームアウトレットについて
Q
なぜこんなに商品が安いの?
- A
- それは、リフォームアウトレットの母体が流し台やお風呂、サッシ、外壁材料から木材まで扱う住宅資材の商社だからです。商品は商社や問屋を介さず、メーカーから直接お客様のご自宅へお届けします。流通マージンを100%カットしたことで、お客様にお安くご提供することが出来ます。
Q
リフォームアウトレットの商品はB級品やキズ物ではないの?
- A
- 「リフォームアウトレット」という店名は、「アウトレット並みに価格が安い」という意味合いです。リフォームアウトレットで扱う商品にB級品やキズ物は一切ありません。全てメーカーに発注した新品商品をご提供していますのでご安心ください。
Q
アフターメンテナンスはどうなっているの?
- A
- どこよりも早く、どこよりも安いアフターメンテナンスをお約束します。
お客様のお困り情報をメーカーへダイレクトに届けるため、より早いアフターメンテナンスをお約束できます。
Q
希望はきちんと反映される?
- A
- リフォームアウトレットでは、打ち合わせから現場監理まで一貫して同じ営業スタッフが担当いたします。
営業スタッフ=現場監督というシステムによって、お客様のご希望・ご要望を確実に反映させることができます。
Q
特に安い特価品はないの?
- A
- リフォームアウトレットの会員様に、お買い得情報をニュースレターで定期的にお送りしています。
会員様だけにご案内する特値商品もございますので、会員になられることをオススメします。
Q
会員になるにはどうすればいいの?
- A
- お名前、ご住所、ご連絡先、ご検討中の工事内容をリフォームアウトレットまでお知らせください。
お客様からご希望がない限り、こちらからお伺いすることはございません。
Q
問合せ・見積り後にしつこく営業してくるのでは?
- A
- お客様のご満足を一番に考えておりますので、飛び込みや無理な営業は一切いたしません。ただし、見積・提案書を提出した後に、確認のためのお電話をする場合はございます。
リフォームについて
Q
リフォームの相談をしたいのですが、予約が必要ですか?
- A
- 予約が無くてもご来店いただければ弊社スタッフがご案内させていただきます。
事前にご予約いただいた方が、必要な資料を準備したりより詳しいスタッフがご案内することができます。また、ご来店の前日までにホームページからご予約いただくと現地調査時にクオカードのプレゼント等もありますので、事前予約がおすすめです。
Q
リフォーム工事可能な地域は?
- A
- リフォームアウトレットの工事対応エリアは、新潟市全域、聖籠町、新発田市、阿賀野市、五泉市、田上町、加茂市、三条市、燕市、上越市、妙高市(旧新井市地域)です。遠方の場合、遠隔地経費が発生する場合がありますので、まずはお気軽にお問合せください。
Q
マンションのリフォームはできる?
- A
- 可能です。マンションリフォームの資格を持つスタッフも在籍しておりますので、お気軽にご相談ください。マンション特有の条件に気を配り、お客様のご予算に合わせてご提案させていただきます。
Q
中古住宅の購入を考えているのですが、リフォームの金額も込みで購入を検討したい。まだ購入していない物件ですが見積りは可能ですか?
- A
- 可能です。実際に住宅を拝見してからの見積りとなりますので、不動産会社さんへその旨お伝えください。お客様のご要望をお聞きした上で見積りを作成いたします。
Q
間取りの変更は可能ですか?
- A
- 可能です。お客様のお宅の構造状態を確認し、お客様のご希望と合わせてご提案させていただきます。
Q
住みながらのリフォームは可能ですか?
- A
- 可能です。大規模リフォームの場合住みながらのリフォームはストレスにも繋がりますので、仮住まいもおすすめしております。仮住まいをすることにより、工事期間の短縮や養生費の削減でコストダウンできるメリットもあります。
Q
支払い方法は?
- A
- 銀行振込でお支払いをお願いいたします。(クレジットカード不可)
リフォーム工事終了後のお支払いになります。
ただし、大規模リフォームの場合は契約金や中間金をお願い致します。
また、リフォームローンのご紹介もさせていただいておりますので、お支払いのご相談もお受け致します。
お見積りについて
Q
見積りには費用がかかる?
- A
- お見積りや現場調査はすべて無料です。ホームページまたはフリーダイヤルから、または直接店舗へご来店いただき、お気軽にご相談ください。
Q
工事金額の相場がわからない。本当に安いの?
- A
- リフォームアウトレットでは、過去の実績データから算出した定額制リフォームを導入しています。
またそれにより、工事金額も大幅に安くすることが出来ます。
Q
どこのメーカーも取り寄せられるの?
- A
- チラシやパンフレットに載せていないメーカーも数多く取り扱っておりますので、安価でのお取り寄せが可能です。
また市場価格より安いアウトレット価格でご提供できますので、お気軽にお問い合わせください。
Q
工事途中で追加費用が必要になることはある?
- A
- リフォーム工事は、着工後に事前には確認できない部分等の状況により、施工内容や工事金額、工期等に予想できない変更が生じる場合があります。その場合でも、追加費用についてご説明した上、お客様と追加施工の内容についての合意をしながら、工事を進めて行きます。
リフォーム工事について
Q
工事期間はどのくらいかかる?
- A
- 工事の内容や規模により様々ですが、着工前に工程表をお客様にご提出いたします。天候や工事の進行状況により変更となる場合もございますが、その際は前もってご説明・ご相談させていただきます。
Q
リフォームする部屋の家具は移動したほうが良い?
- A
- 工事範囲のお荷物は事前に別の部屋へ移動をお願いしております。大きな家具や冷蔵庫などは、弊社スタッフがお手伝いをして移動しながら工事を進めていく場合もあります。
Q
平日以外での工事は可能ですか?
- A
- 日曜日・祝日は原則お休みをいただいております。土曜日は工事を行う場合がありますので、可能な限り調整して対応いたします。いずれにしましても、お客様のご希望をお伺いしてから施工日程を決めていきます。
Q
工事中は在宅しないとですか?
- A
- お客様のご都合・ご要望にあわせての工事が可能です。お客様の立ち合いが難しい場合でも、鍵の管理や工事後の戸締りなど、徹底して行いますので、安心してご依頼ください。
Q
着工前にご近所への挨拶はした方が良い?
- A
- 弊社担当スタッフにて、着工前に近隣住民の方々へご挨拶に伺います。
また工事中も工事車両の駐車や資材の置き方など、ご近所への配慮も最大限の注意を持って行います。
Q
工事期間中は職人さんにお茶を出した方が良い?
- A
- お気遣いいただきありがとうございます。必要なものは用意して参りますので、職人へのお茶出し等のお気遣いは不要です。
