
こんにちは!
リフォームアウトレット工事部の今井です。
2月も終わりに近づいてきましたが、まだまだ寒い日が多い今日この頃、
出不精の私は、休日家でぬくぬくしているのが日課になってしまっています、、、
しかし!我が家には遊び盛りの三兄妹(男2,女1)がいるので、そんなことも言ってられません!
というわけで休日になると近所の公園に出掛けるのですが、
長男と次男は野球がマイブームになっていて、毎週名勝負を繰り広げています。ちなみに私はキャッチャー要員です笑
長女はというとかくれんぼに夢中で常にどこかに隠れようとしているのですが、
全然隠れ切れていない!これがまた可愛いです笑
日々こんな3兄妹に癒しをもらっているのですが、
最近は旅行や遠出をして楽しませてあげることが出来ていないので、
近いうちに遊園地や観光地に連れて行ってあげたいなぁと考えている今日この頃でした!
皆さんもどこかおすすめのスポットがあったら教えて欲しいです!
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは
亀田店の黒川です。
今年2024年年女です🐲
社内には同い年が何人もいて嬉しいです😄
私は干支モチーフが大好きなのですが、
今年はなんといっても自分の干支の辰💕
ということで、辰を見ると無性にテンションが上がる2024年です❣
こちらは昨年末に行った護国神社。
毎年恒例の巨大絵馬を見るのが楽しみな方もきっと多いと思いますが、
2024年はこちらでした❣
『一念通天』
沁みますね。
そして4年前から集め始めたガラスの干支の置物。
弥彦神社の前にあるガラス細工のお店のもので、
年末になると伊勢丹にも並びます。
ひとつひとつ手作りなので、店頭でよーく吟味して
これ!というひとつを選ぶのがまた楽しみです。
そして私といえば、、、やっぱりディズニー(笑)。
映画『ムーラン』に出てくるドラゴンのムーシュー。
これ肩に乗せられます(乗せてませんが)。
電子レンジの脇に飾ってます(笑)。
十二支の中で唯一、空想の生き物である龍は、
天に昇る様子から、中国では古来より成功や発展の象徴として
縁起が良いと言われているそうです。
みなさまの2024年が明るく素晴らしい一年になりますように✨
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは、web担当の斎藤です🐱
今年はもう雪がどかっと降らないことを祈って、
あたたかい春に想いを馳せる毎日です🍡🍡🍡
明日からの3連休、全店でイベントを開催します!
1月のイベントに引き続き、
工事日おまかせ早春割引セール
を開催します!
工事量が減少する冬から春にかけての期間限定特別価格です!!
リフォームアウトレットの社員が工事を担当するので、
お問合せから工事着工まで多少お時間をいただく場合がございますので
ご理解いただきますようお願いいたします🔧
内窓リフォームも今かなりおすすめです!!
大型補助金を使って、お得にお家を暖かくしませんか?😍
イベント当日は、店舗にて水回りリフォームの現地調査のご依頼で、
店長と5回ジャンケン!🖐 1回でも勝てば、
サラダ油1ℓまたはラップセットをプレゼント!🎁
ご自宅のお風呂、キッチン、トイレや洗面台、
古くなってきたり、お困り事はありませんか?
ぜひこのお得な機会に、リフォームアウトレットへお気軽にご相談ください。
スタッフ一同、お待ちしております!
イベント情報 詳しくはこちら🔻
https://www.reform-outlet.com/event/event5.html
🔽ご来店予約
https://reform-outlet-sumai.com/contact3/cont3_step1.php
HPからのお見積り依頼の方は、ご来店不要!
来店が難しい方、お急ぎの方におすすめです📱
🔽見積依頼
https://reform-outlet-sumai.com/contact1/cont1_step1.php
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット
こんにちは‼
工事部の斎藤恵一郎です🛠
今までに数回、ブログを書かせていただいたのですが、
どれも少しふざけたような内容のものでしたので、
2024年は「真面目に」投稿しようかなと思います🕺
どうぞよろしくお願いいたします🦍
このブログを読んでくださっている方は、
みなさん水回りのリフォームに少なからず関心がある方だと思います🧐
なので本日は、
お風呂リフォームの作業風景を少しご紹介したいと思います‼
ご紹介するのは、
マンションのユニットバス組み立て作業です🏋
一般的な戸建て住宅とRCマンションの違いは、
主に天井が低かったり、梁(はり)があることです🖖
今回の工事現場ではまさに梁があって、
梁用の天井材を使って組み立てています🥂
では、写真をまじえて見ていきましょう~👯♂️
まず既存浴室の解体後の写真です🐷
水道管の作業も終わって、ここから組み立ての作業がスタートです👶
ユニットバスの基礎となる架台を設置🚀
レーザーで水平かどうか確認中なのは、
工事部のスーパーマン渡邊さんです😘
そのころ私はユニットバスの壁パネルの加工を行っています😎
真面目なのでカメラの方を向かないですね~🙈
洗い場床と浴槽を設置💪
スーパーマン渡邊さんはお風呂だけでなく、
いろいろできちゃいます😳
次はジョイナーという、いわゆる骨組みの設置💀
渡邊さんはゴルフが好き⛳
恥ずかしそうに隠れてますね😍
骨組みができたら壁パネルの建て込み🏯
渡邊さんはカラオケも好き🎤
今度デュエットします🤼
そして、これが梁(はり)部分です💃
天井に段がついている感じの仕上がりになります👏
こちらは、梁施工勉強中の工事部熊倉さん🐻
私と一緒で真面目です🤺
梁(はり)以外の天井も乗っかって、換気扇などの機具取り付け🍑
渡邊さんはねこちゃんも好き🐱
私はアレルギー🙊
そしてついに、完成~👼
左上の方に梁部分が見えますね☝
きれいに仕上がりました🍾
今回のようにお風呂の中に梁があったりなかったり、
お家は一軒一軒さまざまな大きさやかたちをしています🏹
それに合わせたリフォームをご提案し、
作っていくのが私たちの仕事です🎖
今日のブログのように、
真面目に真摯にリフォームいたしますので
お困りごと、お悩みごとがございましたら
ぜひお問い合わせください🎆
今後ともリフォームアウトレットを
よろしくお願いいたします🤹
住まいのリフォーム専門店
リフォームアウトレット